月は獅子、乙女、天秤、蠍座を移動~(因みに13日の1:56は蠍座の満月)
いよいよ今週5/6に「ザイゴマインプラント」が「かざひの文庫」から発売です。私は編集とディレクションを担当。
ザイゴマインプラント・・・聞きなれない言葉ですが、頬骨に埋入するインプラント。顎の骨が無くなたり、総入れ歯しか選択肢がないない人が最後の砦となる最新歯科治療の本。イラストは私が通っているwebデザインの塾「アトリエカフェいえ」のスタッフ、なっちゃんです♡

口の中はデリケート。なかなか人に相談できないので必要な方に届くといいな~っていう気持ちで制作に携わらせて頂きました。
これでもうお肉やガリガリくんも食べれるように!
出版記念で著者のナルト先生のYoutube動画がこちら!ザイゴマインプラントがよくわかると思います!ぜひご覧ください( ^ω^ )
・・・今までもそうだったけど本を1冊作るたびに「ごほうび」と称して旅行に行ってた。(超ママ力は伊勢神宮、時魔女のススメは沖縄の久高島とか。けっこうスピってる場所が多い)
今回は「しまなみ街道」を自転車で渡る!と思ってたのにスケジュールがなかなか読めずにモタモタしていたらレンタル自転車がゼロに!甘く見ていた「しまなみ街道」。ダンナさんに「ピナレロの自転車貸して〜」って頼んだけど見事に断られた。当たり前か。
だからしまなみを渡るのは秋に。とりあえず記念旅行はどこかに行こうと。
でもこうやって形になるのはすごく嬉しい♡ かざひの文庫の磐崎さんありがとうございました^ ^ こんど東京に行った時に穴子の美味しいお店に連れて行ってください♡
次はリボンシップから「オーケストラ」を題材にした本です。来月から制作に入りますが、その前に3年目の「MOON CALENDAR 2026」と自分の備忘録本「百貨店のマネキンボロボロ日記」をキンドルで発売予定だけど「マンガの方がおもしろくね?」と今度はAIマンガに挑戦しようかと。
そうそう「ほーら、叶っちゃったch 」の3本目「会いたい人に会うのまき」がアップしましたのでぜひ見てね!
トップ画像はザイゴマインプラントの表紙。福岡の本屋さんにそろそろ出回る頃かな? さてさてさとり氏の星占いいってみよう〜
♈️牡羊座 リスクを恐れないが、衝動的な面が出やすくなる。我慢弱さが仕事の妨げとなることがある。他者の気持ちがよく見え、人気も高まりやすい。
♉️牡牛座 家族との関わりが活発になりやすい。感情に流されがちだが、その素直さは、人に好かれる。真面目に働くことができるが、ケアレスミスには注意。
♊️双子座 情報処理が得意。言葉数は多く、言い過ぎになることも。家庭環境が穏やかで、家族の助けも得やすい。創造性があり、インスピレーションが豊か。
♋️蟹座 お金を稼ぐために効率を求める。ただし出費が増えがち。空想的で気まぐれ。人との交流を求める。面倒見が良く、身内を守ろうとする気持ちが強い。
♌️獅子座 活動的で勇敢。チャレンジ精神が強まる。金運は低下傾向。浪費を避けるよう気をつけておく必要がある。理知的で視野が広い。気が変わりやすいところがある。
♍️乙女座 感情的になりやすく、そこからトラブルに発展することがある。自己表現が率直。考えていることがわかりやすい。収入が不安定になりやすいが、流行を掴むのがうまい。
♎️天秤座 集団を引っ張るリーダーシップを発揮できる。直感的な判断力が高まる。人気運があり、周りの人に可愛がられやすくなる。
♏️蠍座 実力主義的な面が出やすい。協調性は低下傾向。他者に対して物怖じしない。人付き合いは広く浅くになりがち。メンタル面で落ち着きが足りない。
♐️射手座 向学心が強く勉強好き。周りをよく見ている。仕事へのモチベーションは高いが、気持ちだけが先走ることが多い。誠実さから、友人が増えやすくなる。
♑️山羊座 感情的な行動が多くなる。一つのテーマを研究する力がある。知識や教養の拡大に関心を持ちやすい。仕事には積極的に取り組む。幸運を拾いやすくもある。
♒️水瓶座 社交性が高まり、集団と関わる機会も増えがち。強い感受性のために、不必要に人に感化されることがある。学問への関心が高い。専門知識や技能の習得が早い。
♓️魚座 自分の仕事に意義を求める。働きすぎには注意。人気運は高いが、人に困らされることがある。精神的なつながりを求め、人の気持ちに同化できる。